深部から身体を癒していこう
本当に気持ちよい整体施術は眠りを誘ってくれるもので、施術中に寝てしまう方は少なくありません。
固まった筋肉をほぐすと気持ちがいいですし、自律神経を正常にするためにも役立ちます。
副交感神経を優位に立たせることにより、イライラを鎮めることができます。
イライラは睡眠の質を低下させるので、睡眠不足になって余計に疲労やストレスを誘発させるのです。
整体で自律神経を整えておけば睡眠の質がよくなり、疲れにくい体質に変えられます。
それにより自然治癒力が向上し、病気を予防することにもなります。
慢性的な疲労やストレスがある状態は病気を誘発しやすいので注意が必要です。
疲労は身体の深部から生じていることが多いので、手技によって丁寧にほぐしていくのが効果的です。
巡りをよくして細胞を元気にする
筋肉が張っていると血液・リンパの流れが悪くなるので注意してください。
筋肉をほぐすだけで巡りは活性化して、心身が楽になるはずです。
体液をスムーズに循環させることは細胞を元気にするため、身体全体も健康になるわけです。
人間の身体は60兆個の細胞からできているため、根本的に悩みを改善するには細胞を元気にするのが一番だと言えます。
整体は姿勢を整えるためにも効果的で、繰り返し施術を受けることで悪姿勢に戻りにくくします。
通院頻度が少ないと悪い姿勢に戻ってしまうので、整体師と相談して通院頻度を調整していきましょう。
筋肉が元気になると本来の代謝を発揮できますので、体脂肪の蓄積も予防できるはずです。
体脂肪が燃えなくて困っている人、部位太りが気になる人などにも整体は最適です。
適正体重を維持することは骨格への負担を軽減し、腰痛・膝痛なども予防してくれます。
身体を把握するためにも整体を
整体施術を受ければ自分の身体のことがよくわかるようになります。
どこが凝っているのか、普段どこを酷使しているのかなどを把握できるでしょう。
酷使している部位は凝りが発生しやすいですし、逆にまったく使用しない部位もなまりやすいです。
整体は歪みを発見するためにも役立つので、身体の歪みを知りたい方にもおすすめです。
鏡を見て明らかに歪んでいるとわかる場合は施術が必要ですが、目視では確認が難しい歪みもあります。
初期の歪みの状態から改善しておけば、歪みが広がっていくのを防ぐことができます。
骨格調整をしておけば身体が軽くなりますし、可動範囲を広げることができるでしょう。
なんとなく身体の動きが鈍くなってきたと感じる方も整体を利用する価値があります。