西洋医学による治療では、もはや方法がないとなったとき、古くからある鍼灸という東洋医学に目を向ける人が増えています。
しかしながら、現在はWHOによって鍼灸には治療効果があると認められたこともあって、西洋医学と融合させながら治療に取り入れる医療機関や医師が増えてきました。
鍼灸を行うには国家資格であるはり師やきゅう師といった資格が必要ですので、施術を行うのは医師とおなじ国家資格保持者となります。
それだけの技術と知識が求められることを意味していますので、西洋医学でアプローチしきれないところに鍼灸が作用してくれることに、今後期待されることは多いでしょう。
整体にも様々な方法がある
整体とカイロプラクティック
整体サロンとカイロプラクティックサロンでの施術の違いは、一般の人には分かりにくいものです。
カイロプラクティックはもともとアメリカで発達した技術で、人体の構造や機能を分析して骨格の矯正や調整を行っていく手法です。
通常、カイロプロテクターという民間資格を得た施術者が行います。
一方、整体は確固たる定義や専門の資格もバラバラです。 “整体にも様々な方法がある” の続きを読む
安全性の高い整体施術を受けよう
手技により全身のバランスを整える
整体施術は安全性の高さに定評があり、副作用などが生じることはありません。
手技を中心とした施術によって全身をほぐしつつ骨格調整をしていくのです。
それにより全身の姿勢を正したり、骨盤矯正をして基礎代謝向上・ダイエットなどのメリットが期待できます。
人間の身体の中心に位置する骨盤は、全身の機能を正常にするためにも役立っています。 “安全性の高い整体施術を受けよう” の続きを読む
産後におすすめしたい整体
産後の骨盤矯正でトラブルを未然予防
出産の際に女性の体は産道と骨盤を広げるためリラキシンと言われるホルモンが妊娠中から分泌されるようになります。
このリラキシンは、産道周辺にある関節や靭帯が緩まる事で骨盤が産後しばらく不安定になってしまい、腰痛や尿漏れ、恥骨痛、下半身太りなど身体のトラブルを起こしてしまう可能性が高まります。 “産後におすすめしたい整体” の続きを読む
整体で身体の機能を調整する
身体の芯を整えることが大事
身体の芯とは骨盤のことであり、これは全身の中心に位置するためです。
普段骨盤に関して強く考えることは少ないかもしれませんが、骨盤を元気にすることは健康維持の要でもあります。
整体ではプロの施術を受けることができるので、セルフケアとは実感度がまったく違います。 “整体で身体の機能を調整する” の続きを読む